令和元年(2019年)の忘年会(12月5日) 神崎会館 ここに ![]() 臺 和彦 連合町内会長の挨拶 ![]() ![]() 152名の参加がありました 最初に、今年頻発した災害で犠牲になられた方の ご冥福を祈って、黙とうをしました。 ここ に ![]() ![]() 毎年、学区で顕著な功績、貢献があった方を表彰しており、 表彰を受けられた皆さんです 上記の皆さんが表彰を受けられました。 (代理の方もいらっしゃいます) 文章 ![]() ![]() ![]() ![]() 岸田衆議院議員の事務所から柴田秘書がお祝いに来られました 林県議会議員がお祝いに来られました ![]() ![]() 木山市議会議員がお祝いに来られました 毎年、恒例の臺さん、福原さん、佐伯さん、前山さん、片山さんによる 「観世流 謡曲『春日龍神(かすがりゅうじん)』」です。 ![]() ![]() 前山雄一 学区顧問の中締めの挨拶 一本締めで終了しました ます。 |
平成30年(2018年)の忘年会(12月6日) 神崎会館 ここに ![]() 臺 和彦 連合町内会長の挨拶 ![]() ![]() 多くの参加がありました 幸町中町内会の松尾玄徳さんが学区の功労者として 表彰されました(本人欠席のため代理が受取) ここに ![]() ![]() 祝して、花束を贈呈しました 祝して、花束を贈呈しました ![]() ![]() 二人で記念撮影です 開会の挨拶 ![]() ![]() 木山市議会議員がお祝いに来られました 岸田衆議院議員の事務所から柴田秘書がお祝いに来られました ![]() ![]() 林県議会議員のご子息・林大蔵 様がお祝いに来られました 佐伯正司 学区社会福祉協議会会長の乾杯で始まりました ![]() ![]() 前山雄一 学区顧問の中締めの挨拶 万歳で終了しました ます。 |
平成28年(2016年)の忘年会 (12月1日) 神崎会館 ここに ![]() 久保清司、連合町内会長の挨拶 ここに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ます。 |